同意事項・新型コロナウイルス感染拡大防止のための注意事項
本大会には下記の事項にご同意頂いた上でお申込み下さい
- 天候その他の理由により本大会が中止、または予定が変更になっても異議を申し立てません。
- 競技中に撮影した写真やビデオをDDJが報告・宣伝を目的に使用する事に同意します。
- 本大会において選手や同伴者、愛犬が起こした事故や怪我などは全て自己責任とします。
- 当日は自分で持ち込んだゴミや愛犬の糞などは全て各自が持ち帰ることとします。
- 自己の犬に関し、各病気の予防接種を行い適切に健康を管理した上で参加します。
- 大会中、ジャッジが犬の健康状態に異常があると判断した場合はそれに従います。
- 参加費の一部を動物愛護団体へ寄付する事に了承いたします。
- 暴力団及びその関係者の参加は不可とします。また他の選手や運営者、観客に対して迷惑になると当方が判断した場合は参加をお断りする場合があります。
- 万が一、本大会において新型コロナウイルスの感染者が発生したとしたとしても当団体は一切の責任を負わないものとします。大会へは自己の判断と責任において参加するものとします。
【新型コロナウイルス感染拡大防止のための注意事項】
本大会に参加される選手・同行される方は、以下の注意事項にもご同意の上、ご参加下さい。
当日は新型コロナウイルス感染拡大防止に全員が取り組み、ご協力いただけますようお願い申し上げます。
- 新型コロナウイルスに感染している方、濃厚接触者となっている方、濃厚接触者となる可能性がある方の参加は不可といたします。また当日、発熱・倦怠感・咳・味覚嗅覚の異常、下痢など体調に異変がある方の参加も不可といたします。ご自身が新型コロナウイルスに感染している可能性がある場合には参加はご遠慮下さい。
- 参加選手および同行者(乳幼児を除く)ともに、競技中の選手を除き全員マスクを必ず装着してください。
- 受付の際は2m以上離れてお並び下さい。
- 参加費は感染拡大防止の観点からお金のやりとりを出来るだけ少なくするため、釣り銭の無いように事前にご準備ください。
- 競技順とタイムスケジュールは大会前日にスタッフブログに掲載いたします。当日の印刷物の配布は行いません。予めご了承下さい。
- 当日エントリーはお受けしない予定です。参加をご希望の方は必ず事前にエントリーをお済ませ下さい。
- 本部にてディスク等の販売を行ないますが、商品には手に触れないようご協力をお願いします。(商品に触れられるのは原則スタッフのみとさせて頂きます)
- 本部受付には消毒用のアルコールを設置いたしますので必要に応じてご利用下さい。
- コートの周囲にテントやタープを設置する場合、コートから2m以上離して設営して下さい。
- テントやタープは家族単位で利用するものとし、友人・知人同士の共用は避けて下さい。またご友人などと会話をする場合はテントやタープの外でマスクを装着した上、距離を保つよう心掛けて下さい。
- 競技直前にコート周辺で待機する際はお互いに2m以上の距離を保って下さい。
- 他人の愛犬に触れないようにしてください。(何らかの事情で触れる必要がある場合には、手指の消毒をしてからにするなど、感染拡大防止への配慮をお願いいたします。)
- 表彰式は簡素化し密にならないように行う予定ですので、予めご了承下さい。
- 表彰式の際の賞品受け渡しなどはスタッフの指示に従ってお受け取りください。
- 得点表の掲示は後日HPにてアップさせていただきます。(終了後の得点表の貼り出しは行いません)
- 参加選手、同行者ともに他の方とは一定の距離を保ち常に感染予防を心がけて下さい。
- その他記載の無い事柄についてはスタッフの指示に従って頂けますようお願い申し上げます。
- 新型コロナウイルスの感染状況によっては直前に大会を中止とする可能性もございます。予めご了承の上お申込下さい。